2017年 10月 01日
バリ島のアグン山噴火の心配と旅行行くか行かないか |
バリ島のアグン山が噴火するかも…
現地では避難されてる方もいるとのこと
大きな災害にならないことを願うばかりです。。
一昨年のことが思い出されますね(;ω;)
ブログのアクセスについてはあまり確認しない方で、
先日久しぶりにチェックしたら、
コチラ↓の記事へのアクセスがすっごい増えててビックリ
一昨年の噴火はバリ島のお山ではなく、近隣のジャワ島やロンボク島のお山でしたが、
バリも影響は免れませんでした( ; ; )
さて、たぶん↑の記事を読まれた方々の心配は、
バリ島への旅行予定をキャンセルも含めてどうしたらいいか
旅行に行ったとして、実際アグン山が噴火した場合、どうなるか
だと思います
↑の記事は、火山灰の影響に伴うエアアジアの対応体験記ではなく、この記事を書く前に起きた噴火の際にエアアジアが行なった対応をもとに、
2015年末のバリ旅行に行くか行かないかをぐるぐる考えたもの(°▽°)
結論は書いておりませんね
結果的に、わたしはバリ行きをあきらめ
シンガポール止まりの旅行に切り替えました
バリーシンガポールの往復フライトチケット3人分
えーいって捨てました
LCCチケットとはいえ、年末年始の超繁忙期で
大人3人分だったので、、
えぇ、10万円近くのチケットを捨てたんですねー( ̄▽ ̄)…あははー。。
さて、実はこの年の夏、インドネシアの火山活動が活発だった合間のちょっと小康状態のときにも、
わたし、yuuと母子旅行でバリに行っております
このときは、香港経由のキャセイパシフィック航空利用だったので、
乗り継ぎ保証なんかもあり、日程的にも余裕があったので、あまり深く考えずに
ま、大丈夫でしょってバリに向かいました
…で、結果がこんな感じ↓
これは、シリーズものの体験記で1〜3まで書いてます
続きを読みたい方は、カテゴリー2015夏バリから読んでみてください
…すごい長いです。。
このときの結果からいうと、、
バリ島の火山だろうと、バリ島周辺の島の火山だろうと、
噴火した場合は、火山灰の影響等でバリ島のフライトスケジュールはかなり長い期間乱れる可能性があることを頭に入れておかなければならない
です
大事なのは、実際噴火したときに遭わなくても、
噴火の後は予定通り飛ばない可能性があるってことですね。。(;ω;)
…なんか、脅してるみたいてごめんなさい
でも、現実です。。
今の時期、年末年始のバリ島旅行をどうしようか
すごく迷ってる方にとっては、
あまり嬉しくない内容ですよね。。
まさに、一昨年のわたしがそうでした
ちなみに、結果として、一昨年は火山の影響がなく
バリ島に行っても大丈夫だった気がします
…我が家は自己判断で10万円を捨てたかたちですね(°▽°)
だけど、後悔はしなかったです
わたしはバリ島が大好きなので、なんとかして行けるなら、行く方法を模索したい派です
でも、海外旅行中にいろんな心配や危惧をするのは好きじゃない
旅行はリラックスが目的なので、リラックスできないならやめる、がわたしの線引きライン
今迷われている方々も
自分の線引きラインを決めて、バリ島旅行に行くか行かないか、
後悔のない結論を出してくださいね(*゚▽゚*)
by myori
| 2017-10-01 16:23
| 旅手配
|
Comments(4)
お久しぶりです、はるるんです。
旅の部分のみ、ブログをお引っ越しすることにしました。ですので、今までとは違う名前の表示のされ方になってしまって、わかりづらくてすみません。
バリ島の火山が噴火するのではと聞いて、驚きました。
実は8月の夏はバリ島に行っていました。
(最初の画像は、ペニダビューの前ですか?)
その時にアグン山のすぐ近くへ行っていたんです。
美しい山だなぁと思ってから、1ヶ月で噴火が・・という話で・・・戸惑います。
(あの時も、もう揺れていたのかも・・・)
できるだけ被害が最小限であるよう祈るばかり・・・。
旅の部分のみ、ブログをお引っ越しすることにしました。ですので、今までとは違う名前の表示のされ方になってしまって、わかりづらくてすみません。
バリ島の火山が噴火するのではと聞いて、驚きました。
実は8月の夏はバリ島に行っていました。
(最初の画像は、ペニダビューの前ですか?)
その時にアグン山のすぐ近くへ行っていたんです。
美しい山だなぁと思ってから、1ヶ月で噴火が・・という話で・・・戸惑います。
(あの時も、もう揺れていたのかも・・・)
できるだけ被害が最小限であるよう祈るばかり・・・。
0
おはようございます♪
自然相手の話しなので、行く行かないの判断をするのは
とても難しいことですが、でも、
「噴火したらどうしよ?!」
「足止めになったらどうしよ?!」と思いながらの
滞在では心から楽しめないですよね。
ましてや「島」であるバリは空路が閉鎖となると
本当に身動きが取れなくなりますからね~
以前、アグン山へ行きましたが、本当に美しく
神々しい山でした。
早く落ち着いてくれることを願うばかりです。
自然相手の話しなので、行く行かないの判断をするのは
とても難しいことですが、でも、
「噴火したらどうしよ?!」
「足止めになったらどうしよ?!」と思いながらの
滞在では心から楽しめないですよね。
ましてや「島」であるバリは空路が閉鎖となると
本当に身動きが取れなくなりますからね~
以前、アグン山へ行きましたが、本当に美しく
神々しい山でした。
早く落ち着いてくれることを願うばかりです。
☆はるるんさん
コメントありがとうございます♪
夏たびはバリに行かれたんですね
こういう状況になると、次いつ行けるか分からないので、
わたしもバリに行っておけば良かった。。
画像はペニダビュー前のビーチです(*^^*)
噴火の被害なるべく小さくすんでほしいものです。。
コメントありがとうございます♪
夏たびはバリに行かれたんですね
こういう状況になると、次いつ行けるか分からないので、
わたしもバリに行っておけば良かった。。
画像はペニダビュー前のビーチです(*^^*)
噴火の被害なるべく小さくすんでほしいものです。。
☆kyonpuhiさん
こんにちは♪
バリ、、まだ噴火してないみたいで、結構みなさん旅行そのまま行かれてるみたいです(^^;)
観光地は安全&噴火した際の近隣空港からの帰国を保証…みたいですが。。
なんとなく何回かバリ行った感覚で考えると、
そもそも代替え手続きがスムーズにいかない気がします、バリって(笑)
早くおさまって、安心してバリに行きたいですね(*^^*)
こんにちは♪
バリ、、まだ噴火してないみたいで、結構みなさん旅行そのまま行かれてるみたいです(^^;)
観光地は安全&噴火した際の近隣空港からの帰国を保証…みたいですが。。
なんとなく何回かバリ行った感覚で考えると、
そもそも代替え手続きがスムーズにいかない気がします、バリって(笑)
早くおさまって、安心してバリに行きたいですね(*^^*)