火山灰によるバリ便 23時間ディレイ@キャセイパシフィックの対応 -1- |




記事ランキング
リンク
たびバーガー
ひなマム一家の珍道中 子連れde海外!! まいにちわたし まいにちわたし本棚 【著作権について】 当ブログに掲載しているイラスト・画像、文章などについて、無断転載等を禁止します。 当サイトに掲載している画像・文章等の著作権は各所有者に帰属します。掲載内容に関して問題がありましたら、各権利所有者様本人が非公開コメントにてご連絡ください。確認後対応いたします。 【免責事項】 当ブログからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 また当ブログのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するよう努めていますが、正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっていることもあります。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。 【リンクについて】 当ブログは基本的にリンクフリーです。リンクを行う場合の許可や連絡は不要です。ただし、インラインフレームの使用や画像の直リンクはご遠慮ください。 タグ
シンガポール旅行記(86)
お気に入りレストラン(72) カフェ(50) 海外子連れオススメ(49) バリ旅行記(45) 山形お出かけ(45) 沖縄旅行記(41) イラスト(41) 海外ホテル宿泊記(39) 国内子連れオススメ(36) 国内ホテル宿泊記(30) 創作活動(27) 函館旅行記(24) 台湾旅行記(21) LCC搭乗記(15) 温泉(15) 水彩画(15) 今日のお話(14) プーケット旅行記(13) TDL(11) カテゴリ
全体 旅手配 2019沖縄 2019奈良 2019台北 2019仙台作並 2018-2019シンガポール 2018鎌倉 2018ホーチミン 2018鶴岡 2018東京 2018台湾 2017東京 2017台湾 2017大阪&京都 2017会津芦ノ牧温泉大川荘 2016沖縄 2016東京 2015-2016シンガポール 2015夏バリ 2014-2015シンガポール 2014USJ&HarryPotter 2014蔵王温泉 2014大阪&USJ 2013-2014沖縄 2013TDL 2013バリ 2013函館 2013東京 2012-2013バリ 2012函館 2012プーケット&シンガポール 2012仙台&松島 2012ソウル 2011シンガポール 2011函館 2011沖縄 2010シンガポール 2010函館 2010大阪 アロマテラピー 山形蔵王 yuu高校受験 トラベルjp「たびねす」記事 お気に入りホテル 嵐くん CNBLUE 本 フラ 真夜中のシンデレラ イケメン大奥 韓国ドラマ 手作り 映画 子育て 日常 お知らせ お出掛け 絵日記 旅のスケッチ イラスト 宮城おさんぽ うちの畑日記 お買い物 2021山梨 2022沖縄 2022東京 絵描き 水彩画 未分類 最新の記事
最新のコメント
フォロー中のブログ
未知を開く@道を拓く 豚(トン)だ日常 ハレクラニな毎日Ⅱ おマメ日記 毎日が Happy & ... ゆるカワな私の毎日 あの空のむこう側 yukaiの暮らしを愉し... SingleSonGran 続・豚(トン)だ日常 ファン
以前の記事
2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 more... ブログジャンル
検索
|
2015年 11月 21日
![]() ![]() メモと一緒に以下の説明がありました 今夜のホテルは、キャセイが用意する ニューワールドミレニアムホテルで、 空港からバスで一時間くらいかかる ホテルまでの送迎バスもキャセイが用意する イミグレで入国手続きして、 到着ホールB17のHotelLinkというところに行くように ホテルでは、ランチかディナー どちらかのお食事無料 預け荷物は返さずキャセイが預かったまま 明日は9時10分発なので、 8時ごろまでには空港に来て、セキュリティチェックとか受けて 8時30分には搭乗ゲートに来て 搭乗券はそのまま使えるから、チェックインは必要なし ハイ。。 (っていうしか、ない) さて、じゃあ、入国手続きか、まずは。。 と思ったけど、、 どこにイミグレがあるのか、さっぱり分かりません ぐるぐる空港内を歩いてみたけど、 空港の仕組みがよく分からん。。 もう一度、さっきの説明してくれたお姉さんのところに戻りました。。 そしたら、親切に、イミグレのある階まで、 奥まったエレベーターとか使って送ってくれました で、入国審査場につき、 入国カードを書き書き まさか、香港で入国カード書くことになろうとはね... でも、なんとなく、書き方例は、プリントして持ってきてたのよね なんとなく、そんなこともあるかなーって 。。。役立ちました 入国審査にはけっこうな列が出来ていて、 並んでいたら、「もしかして、ディレイのお客さん?」て スタッフのおじさんに声をかけられました うんと言いつつ、↑のメモ書きを見せたら、、 「イミグレ通らなくていいんだよ、 ディレイのひとはあそこから(到着ホールに?)出て行けばいいんだよ」 と言い、なにやら、別の方角を指差しています ??? いや、いや、イミグレ通るでしょ だって、香港のホテル泊まるんだよ イミグレ通らず、どうやって到着ホール行くのさ そんなのきいたこともないよ ものすごく不審顔で、「いえ、イミグレ通る」 と言って、列に並んだままにしました おじさん、苦笑していました。。 ...今思えば、あのおじさんは、 イミグレ通らなくていいと言ったのではなく、 列に並ばなくてもいい、 と言ったのかもしれません ディレイの人は、列に並ばないで通れるイミグレがあると?? いや、いや、やっぱりないよねぇ。。 あれは、いったいナンだったのだろう... とりあえず、列に普通に並んで普通に入国審査通って、 到着ホールに出ました B17HoteLinkっと 。。。 ないじゃん、B17 B16までしか。。 訳分かりません。。。 ![]() あっちに行ったりこっちに行ったりうろうろうろうろ。。 はぁぁ。。もう疲れた。。 そのへんの何かのスタッフぽいおじさんに、 ↑のメモ見せて、 B17HotelLinkて、どこにあるの? って聞いたら、 なんと、そのおじさんが、 キャセイのディレイのお客さんを送迎バスに案内するスタッフだった!! 。。。 ここ、B17?HotelLink? そんな表示、どこにもないような?? 「ディレイになった搭乗券見せてと」言われましたが、 さっきの、イミグレ通らなくてもいいよといったおじさんと なんだか雰囲気がダブり、 このひと、ほんとにディレイのお客対応のひとなのか??と 疑り深いわたし なにせ、香港で入国するとは思ってないので、 香港空港の治安とかそういうのな~んも調べていないし でも、マニラとか治安悪いってきくけど、 香港が治安悪いとはあまりきいたことないしなぁ なんか、B17ともHotelLinkとも書いてないけど、 チケット渡しちゃって大丈夫か?? この間、5秒くらい無言。。 5秒だけど、かなり長く感じた 。。。 でも、もう疲れたし、いいや、このひとで(投げやり) 搭乗券を渡しました すると、そのおじさん、どこかデスクみたいなところに 搭乗券を持っていった! ちょっと、どこ行くんだよー!! と、思ったら、そのデスクがHotelLinkだった ...ここか、こんなところにあったか... 搭乗券のチェックで、 ディレイのお客だと確認とれたらしく、 めでたく、送迎バスのところに案内されました あ~、長かった。。 乗り場付近に着くと、 見たことあるお客さんたちがわんさかといました みんな、ここにいたのね。。 何台かのバスに分乗していざ出発~ このとき、気づいたのですが、 ゲストひとりひとりにホテルの案内するのに 長い列ができていたときは、 用意したホテルがいろいろあるから、 ひとりひとりに案内しているのだろうと思っていましたが、 どうやら、ホテルは、 わたしが案内されたホテル一箇所のみのようでした ・・・ ![]() だったら、長い列作ってまでひとりひとりに案内する必要あるんだろうか? みんな、同じ案内するなら、 ペーパー一枚に必要事項全部書いて、 団体行動しつつ、スタッフがつきそって、 バス乗り場までみんなを連れて行けばいいじゃん そしたら、慣れない空港で迷うこともないのに。。 バスに乗ったのは12時を過ぎていました はぁぁ、、とりあえず、一安心だ。。 ...と、このときは思った NEW WORLD MILLENNIUM HONG KONG HOTEL (つづく)
by myori
| 2015-11-21 20:25
| 2015夏バリ
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||