冬の沖縄おさんぽ旅2011 -Cafe Terrace NIRAI- |
少し涼しい1日となってます♪
このまま暑さが和らいでくれるといいのですが(^^;)
もう真夏も同じだというのに、
未だに1月の冬旅沖縄の旅行記を綴っております(汗
季節感もなんにもないですが、あと2回で完結の予定ですので、
もうしばらくお付き合いいただけるとうれしいです(;^_^A)
3日目の夕方、素敵カフェを目指して北谷へ戻りました

最初に向かったのはコチラ
夕陽カフェとして有名な「Transit Cafe」
とても楽しみにして向かったのですけども・・
こちらのカフェには駐車場がありません
ネットでいろいろ調べていたところ、
お店前の防波堤沿いに駐車可能となっていました
でも残念ながらそこは工事中で駐車できる状況ではなく、
近くの公道に路駐するしかなさそうでした。。
(ちなみに駐禁表示あり)
工事現場も目に入って、思ったほど眺めもよくないかもと思い、
今回はあきらめることにしました(u_u;)
早く工事が終わるといいですね
というわけで、ガイドブックで駐車場のある別のカフェを探し・・・

来てみましたところ、
コチラのカフェもお店の駐車場というものはなく、
写真のとおり道の端側に寄せて停めているという状況でした
ただコチラの道は公道じゃないようで、
駐禁表示とかもないので、空いていれば気軽に停められそうです
けど、スペースが空いてませんでした(^^;)
お店の方に近くに停められるスペースがあるか尋ねたところ、
少し行った防波堤沿いのところに公共の駐車場があるということだったので、
そちらまで行ってみましたら、
ラッキーにもひとつ空いておりました
良かった~☆
安心して車を停めて、お店まで歩いて2,3分
南国ムード漂う街路樹が良い雰囲気です~♪


「Cafe Terrace NIRAI」
どんなお店なのでしょう

素敵です~☆
天井が高くて、2階席がテラス風のオープンなかんじが良いです(^^)
カフェバーという感じでしょうか
ガイドブックにも2階のソファ席がおススメとあったので、
2階席に案内してもらいました

あ!
なんかさっき作ったのと似たようなライトがある~♪
シックなお色の光で、ムード満点

2階のソファ席からの眺め
うわ~、開放的でなんて眺めがいいのーー☆

海がぱぁ~っと見えます
夕方から刻々とお店のライトアップ&海向こうの夜景が変わっていきました
↓ こんなかんじです



とっても雰囲気がいいので、
このカフェで初デートとかしたら、
ドキドキしそうですね~☆
我が家はすっかりこなれたファミリーなので、
食べたり飲んだり、ゲームしたり、ボーっとしてました(笑

真剣にメニュー表を読む父子
ええ、ええ
ムードより食い気です
お昼食べてませんからね(u_u;)
ムードはもう二の次なんです

ノンアルコールカクテル~
(何を頼んだかは忘れました・・)

コレはYuuが頼んだ
チョコレートミント(確かそんな名前)
とっても美味しいです!!

マルゲリータ
チーズたっぷりでとっても美味しかったです

ガーリックトーストにトマトのオリーブ和えみたいのが乗ったお料理
(料理名忘れました・・)
これも美味しかった~

シンプルに飾られた絵もお洒落です

2時間くらいまったりと過ごしまして、カフェを後にしました~
さて、この後ホテルへと戻ったわけですが。。
今となっては理由を忘れちゃったのですけど、
(つまりそんな程度の理由だったと思われる)
夫婦喧嘩が勃発しまして(u_u;)
ホテルのしゃぶしゃぶブッフェも美味しかったんだか、
美味しくなかったんだが良く覚えておりません・・
(写真も無い)
あんまり腹立たしいので、ホテル外へ家出(?)したらしく、


このようなキレイな写真だけが残っていました(;^_^A
喧嘩なんてせずに、
こんなキレイなところで一緒にアイスでも食べれば良かったのにね
旅先での喧嘩はやめよう・・(@_@;)
というわけで、
3日目の夜は喧嘩したまま寝ちゃいました(笑
4日目は帰る日・・・
喧嘩がどうなったかは、最終回で~
(つづく)